実家への帰省や久しぶりにあう親戚

初詣の人混み 家族全員揃うので家事もいつもより多く

日常とは違う過ごし方ことによる知らない間に溜まった疲労の蓄積

 

お正月休み最終日の前日の夜は最悪で

目覚ましをいやいやセット

気持ちはどんより・・

次の休みまで何日かを確認し溜息・・

 

無理やりテンション高い新年の挨拶

そんな上司に勝手な親近感(笑)

 

そして休みボケで何だかいつもの調子に戻るのに時間がかかり

いまいちしっくりこない

 

そして今頃のなってやっと

いつもの調子をぼちぼち取り戻した方も

多いのではないでしょうか (笑)

 

大人の皆さんお疲れ様(⋈◍>◡<◍)。✧♡

その反面

いつもの調子?いやまだまだだるくてしょうがないんだけど・・

もう何もしたくない・・もう全部めんどくさい(´;ω;`)ウゥゥ

 

なんて方も少なくありませんよね・・

その原因としては幸せホルモンと言われるセロトニン不足があります

 

このホルモンが分泌されることで集中力や意欲との関係が深い

ノルアドレナリンも活性化されるのです

 

セロトニン、実は90%は腸内で作られています

この腸の働きをコントロールしてるのは自律神経

 

腸内環境を整えることは自律神経を整えることに繋がり

うつ症状を軽減させてくれるのです

 

この自律神経

リラックス時働く副交感神経と緊張や不安がある時に働く交感神経のふたつがあります

 

軽いうつ症状がある場合はこの交感神経が優位にたってることが多く

身体は知らず知らずのうちに緊張状態でがちがちそして呼吸が浅くなってる場合が多いので

リラックス時働く副交感神経を優位にたたせることがとても大切になります

 

ではこの交感神経どのように優位にたたせればいいのでしょうか?

 

おススメのお正月うつ解消法をご紹介します

 

  • 日光にあたり軽い散歩をしましょう

日光に当たる事はとても大切

日光にあたることで幸せホルモン《セロトニン》の分泌を促してくれます

 

  • 運動したくない方は5分~10分でもいいので細く長い呼吸を意識しながら瞑想してみましょう

自立神経のなかで唯一コントロールできるの呼吸

その呼吸をコントロールすることで次第に副交感神経が優位にたってくれます

また瞑想にはすごい効果がたくさん

外ばかりに向いてる自分の意識を自分に戻すことで今まで感じる事ができなかった自分を発見できるかもしれません

 

  • ヨガはおススメ

今まで運動が続かなかった方もヨガだけは続けられた・・

そんな声も多いヨガ

呼吸と連動させながら動作を行うことで今まで以上に呼吸が深くなります

敷居が高いなと思う方は気軽にYouTubeから始めてみてはいかがでしょうか

ヨガは続けることで心身ともに素晴らしい効果がたくさんあります

 

 

もし調子が悪いな・・なんて感じたら試してみてくださいね

 

 

実はいいくらしサービスでもたまにヨガをやっています(^^♪

スタッフ全員揃うことが難しので定期的に実践することが難しいですが

ぼちぼち気長に続けたいです!!